よくぶっ殺したい♡とかブサイクなのによく外にでれるねっ♪とか生きてる価値無いくせによくしゃべってるよこいつwwとかよく言っちゃうよねっ♪

1: オシキャット(京都府) 2012/09/13(木) 00:25:00.97 ID:6IevavMC0 BE:181429834-PLT(12000) ポイント特典
“なぜか嫌われる人”がしている言動 ”
仕事は結構デキるのになぜかまわりからは好かれない、性格は悪くないはずなんだけどいつの間にか敵をつくっている。そんな人、周囲にいませんか?
仕事を進める上で、同じチームや取引先、上司や先輩たちと信頼関係を築くことは絶対条件。
しかし、些細な言葉やさりげない行動から、そうした信頼が脆くも崩れ去ってしまうことがよくあります。
しかも、本人はどうしてみんなが怒っているのか、まったく分かっていないご様子。自覚がなければ、反省することもできません。
今回は、周囲からかわいがられるスキルを紹介している『えこひいきされる人になる』(菊原智明/著、扶桑社/刊)から、
“知らず知らずのうちにやってしまう嫌われる習慣”をピックアップします。もしかしたら、あなたも知らない間にやっているかも知れませんよ…?
■小さな塵も、積もれば山となる
所長と先輩のAさんは犬猿の仲。特に所長はAさんのことを嫌っている様子。
そこで、思い切って、どうして所長はAさんのことを嫌うのか、理由を聞いてみました。
すると、なんとその原因はAさんが話の中で何気なく言った一言にあったのです。
「いや、うちの息子がね、早稲田を受けて落ちたんだよ。その話をしたら、Aはこう言ったんだ。『僕が入ったころの早稲田は簡単だったんですけどね?』って」
Aさんはおそらく、思ったままを言ったのでしょう。しかし、相手にとっては嫌味にしか聞こえません。
また、この他にもAさんの言動に対して小さな不満をたくさん抱いていたのかも知れません。
そして、この一言がきっかけとなり、所長の怒りは爆発したのです。
菊原さんは、実は大ゲンカよりも些細なことの積み重ねで起こるいざこざの方が注意が必要だといいます。
・ちょっとした嫌みな一言
・笑いを取ろうとして相手をバカにする
・冗談で相手の奥さんや子供の悪口を言う
こうしたことを知らず知らずに言っていませんか?
もし、相手が怒っていなくても、それが積っていくことで、大きな火種になるかも知れません。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw366222?marquee
仕事は結構デキるのになぜかまわりからは好かれない、性格は悪くないはずなんだけどいつの間にか敵をつくっている。そんな人、周囲にいませんか?
仕事を進める上で、同じチームや取引先、上司や先輩たちと信頼関係を築くことは絶対条件。
しかし、些細な言葉やさりげない行動から、そうした信頼が脆くも崩れ去ってしまうことがよくあります。
しかも、本人はどうしてみんなが怒っているのか、まったく分かっていないご様子。自覚がなければ、反省することもできません。
今回は、周囲からかわいがられるスキルを紹介している『えこひいきされる人になる』(菊原智明/著、扶桑社/刊)から、
“知らず知らずのうちにやってしまう嫌われる習慣”をピックアップします。もしかしたら、あなたも知らない間にやっているかも知れませんよ…?
■小さな塵も、積もれば山となる
所長と先輩のAさんは犬猿の仲。特に所長はAさんのことを嫌っている様子。
そこで、思い切って、どうして所長はAさんのことを嫌うのか、理由を聞いてみました。
すると、なんとその原因はAさんが話の中で何気なく言った一言にあったのです。
「いや、うちの息子がね、早稲田を受けて落ちたんだよ。その話をしたら、Aはこう言ったんだ。『僕が入ったころの早稲田は簡単だったんですけどね?』って」
Aさんはおそらく、思ったままを言ったのでしょう。しかし、相手にとっては嫌味にしか聞こえません。
また、この他にもAさんの言動に対して小さな不満をたくさん抱いていたのかも知れません。
そして、この一言がきっかけとなり、所長の怒りは爆発したのです。
菊原さんは、実は大ゲンカよりも些細なことの積み重ねで起こるいざこざの方が注意が必要だといいます。
・ちょっとした嫌みな一言
・笑いを取ろうとして相手をバカにする
・冗談で相手の奥さんや子供の悪口を言う
こうしたことを知らず知らずに言っていませんか?
もし、相手が怒っていなくても、それが積っていくことで、大きな火種になるかも知れません。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw366222?marquee
3: オシキャット(京都府) 2012/09/13(木) 00:25:32.39 ID:6IevavMC0 BE:1224647699-PLT(12000)
■空気を読まない無意味な反論
お昼休み、同じ課の社員たちみんなでご飯を食べることになりました。
どこに行こうか、案を出し合うのですが、どれも決め手にかけます。そんなとき、上司が提案します。
「俺の好きなそば屋があるんだ。○○という店なんだが、知ってるかな?」
「聞いたことあります。いいですね」「そこに行きましょう」
無事、満場一致で決まった…かと思いきや、同僚の一人が声を上げます。
「あのそば屋のどこがおいしいのですか? サッパリしすぎてて、まったく個性ない味ですよ」
せっかく決まったのに…。このときの雰囲気、そして上司の表情を想像してみてください。
彼に悪気はありません。しかし、その場を不快にさせたことは事実です。
こうした無意味な反論は、つまらないところで敵を作りがち。
まして、ランチに行くという仕事とは少し離れた局面で、周囲から嫌われては何もいいことはありません。
本当にその店が嫌であれば、別の理由を考え、自分だけは行くのを控えるなど、対応策は何かあるはずです。
冒頭にも書いたように、信頼関係を築く上で、つまらないことで周囲から嫌われたり、苦手意識を持たれたりするのはNGです。
菊原さんは『えこひいきされる人になる』で、かわいがられる社会人になるための行動術をつづっています。
「えこひいき」というと、あまり良いイメージがわかない人も多いかも知れませんが、
周囲の人たちと上手く関係を築き、チームがよりよくまわるために必須のスキルともいえます。
もし、心当たりがある場合は、自分の言動を見直してみてはいかがでしょうか。
お昼休み、同じ課の社員たちみんなでご飯を食べることになりました。
どこに行こうか、案を出し合うのですが、どれも決め手にかけます。そんなとき、上司が提案します。
「俺の好きなそば屋があるんだ。○○という店なんだが、知ってるかな?」
「聞いたことあります。いいですね」「そこに行きましょう」
無事、満場一致で決まった…かと思いきや、同僚の一人が声を上げます。
「あのそば屋のどこがおいしいのですか? サッパリしすぎてて、まったく個性ない味ですよ」
せっかく決まったのに…。このときの雰囲気、そして上司の表情を想像してみてください。
彼に悪気はありません。しかし、その場を不快にさせたことは事実です。
こうした無意味な反論は、つまらないところで敵を作りがち。
まして、ランチに行くという仕事とは少し離れた局面で、周囲から嫌われては何もいいことはありません。
本当にその店が嫌であれば、別の理由を考え、自分だけは行くのを控えるなど、対応策は何かあるはずです。
冒頭にも書いたように、信頼関係を築く上で、つまらないことで周囲から嫌われたり、苦手意識を持たれたりするのはNGです。
菊原さんは『えこひいきされる人になる』で、かわいがられる社会人になるための行動術をつづっています。
「えこひいき」というと、あまり良いイメージがわかない人も多いかも知れませんが、
周囲の人たちと上手く関係を築き、チームがよりよくまわるために必須のスキルともいえます。
もし、心当たりがある場合は、自分の言動を見直してみてはいかがでしょうか。
4: アンデスネコ(京都府) 2012/09/13(木) 00:25:59.33 ID:C4SL9SYR0
そのどれもやってないけどなぜか嫌われてる
50: ギコ(茸) 2012/09/13(木) 00:54:06.00 ID:+ZghKLY4P
>>4
俺もだ
えらいもんで、初対面の人ですら一言二言話すとサーッと
引いて行くのがわかる。
もはや言動とかのレベルじゃなく、俺からなんかオーラが
出てるんだろうな。人を遠ざける。
俺もだ
えらいもんで、初対面の人ですら一言二言話すとサーッと
引いて行くのがわかる。
もはや言動とかのレベルじゃなく、俺からなんかオーラが
出てるんだろうな。人を遠ざける。
9: ターキッシュバン(神奈川県) 2012/09/13(木) 00:28:05.09 ID:gGOpUMiT0
臭いんじゃない?
10: アメリカンボブテイル(神奈川県) 2012/09/13(木) 00:28:08.89 ID:YgnCAcNa0
ねみー実質2時間しか寝てねーからなーねみーはー
15: バーミーズ(愛知県) 2012/09/13(木) 00:30:46.71 ID:VoMn1XH10
言い返さないから、いじられキャラへ
いじられても、不快だから不機嫌な顔する、結果嫌われる
これって俺が悪いのか?
いじられても、不快だから不機嫌な顔する、結果嫌われる
これって俺が悪いのか?
16: 三毛(東京都) 2012/09/13(木) 00:31:46.34 ID:l6WtqaWD0
喋る時に喋らず、喋らなくて良い時に喋る
17: コラット(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 00:31:54.75 ID:QfML3ImjO
むしろ、他人の言葉をいつまでも根に持つ奴が嫌い。面倒臭い。
19: オシキャット(関西・東海) 2012/09/13(木) 00:34:27.37 ID:X72bjFOuO
"正しい"言動は職場によって違うからな
マジ面倒くさいわ
アホとキチガイの多い環境で一般論言うと干されるよ
マジ面倒くさいわ
アホとキチガイの多い環境で一般論言うと干されるよ
40: シャム(静岡県) 2012/09/13(木) 00:48:54.56 ID:69NQrAlj0
■空気を読まない無意味な反論
モロにここの奴らwww
~のほうが〇〇。w
モロにここの奴らwww
~のほうが〇〇。w
60: 黒(山形県) 2012/09/13(木) 01:04:34.92 ID:vtyUr2oi0
声がめっちゃ低いから冗談ぽく言っても
怒ってるように聞こえるんだよね。
怒ってるように聞こえるんだよね。
66: オセロット(大阪府) 2012/09/13(木) 01:07:33.44 ID:UYokFLLC0
当たり前だけど言葉遣いが悪い奴
95: アビシニアン(佐賀県) 2012/09/13(木) 01:41:15.14 ID:kG/tRdTh0
寝てない自慢
酒強い自慢
病気自慢
グルメ自慢
友達多い自慢
PC強い自慢
仕事できるオーラ
そのすべてがウソもしくはたいした事ないのに延々と話すやつがいる
嫌われてるのわからんのかな
酒強い自慢
病気自慢
グルメ自慢
友達多い自慢
PC強い自慢
仕事できるオーラ
そのすべてがウソもしくはたいした事ないのに延々と話すやつがいる
嫌われてるのわからんのかな
103: メインクーン(愛知県) 2012/09/13(木) 01:48:58.11 ID:QPL12GbF0
悪口ばっかのやつの方が嫌われないんだよなあ
声でかいし、コミュ力あるしで味方作ってさ
声でかいし、コミュ力あるしで味方作ってさ
134: ツシマヤマネコ(禿) 2012/09/13(木) 02:30:40.46 ID:L55vGqgw0
何でも否定から入る
つまりお前らみたいな奴
リアルでこれやってると本当に人が離れていくぞ
自覚あるだろ、そこのハゲよ^^
つまりお前らみたいな奴
リアルでこれやってると本当に人が離れていくぞ
自覚あるだろ、そこのハゲよ^^
150: シャルトリュー(北海道) 2012/09/13(木) 02:49:05.81 ID:RUUOeiaW0
完璧主義者
人の話を聞かない人
実力もないのに理屈っぽい人
マイナス思考な人
自分の意見を曲げない人
こうゆうやつらはまず嫌われやすい
人の話を聞かない人
実力もないのに理屈っぽい人
マイナス思考な人
自分の意見を曲げない人
こうゆうやつらはまず嫌われやすい
159: ボンベイ(東日本) 2012/09/13(木) 03:04:18.34 ID:vM8azOpT0
あらさがしってことね
177: スフィンクス(愛知県) 2012/09/13(木) 03:48:40.63 ID:Ialg1C5A0
高い学費払わずに済んでよかったっすね
この会社の安月給じゃ無理ありますよ
この会社の安月給じゃ無理ありますよ
179: コーニッシュレック(東京都) 2012/09/13(木) 03:59:30.78 ID:R+DShbUE0
先輩や上司に嫌われる奴は、何だかんだ言って鈍臭くて注意されるとテンパって何もできなくなる人種。
181: スフィンクス(やわらか銀行) 2012/09/13(木) 04:07:16.36 ID:5kQvvrUz0
頭の悪い人ほど自己評価が高いのはなぜか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120531-00000001-president-bus_all
「俺のほうがスゴイ」 頭の悪い人、能力のない人、嫌われる人ほど虚勢を張る
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1338526576/
【心理学】頭の悪い人ほど自己評価が高いのはなぜか?
http://324note.info/psychology/2725/
191: ジャングルキャット(チベット自治区) 2012/09/13(木) 05:43:13.36 ID:no1DGV970
普通に歩いても向こうからやって来る他人は不愉快そうな表情になる。
すれ違いざまに道路に唾吐く奴もいる。
職質にもよくあう。
キャバクラのポンビキにも無視される。
すれ違いざまに道路に唾吐く奴もいる。
職質にもよくあう。
キャバクラのポンビキにも無視される。
192: エジプシャン・マウ(関東地方) 2012/09/13(木) 05:48:45.14 ID:CpCQEE/ZO
なんでも否定する
理屈っぽい
理屈っぽい
65: ソマリ(東京都) 2012/09/13(木) 01:07:08.82 ID:rW2+1KGi0
※言動以前に顔がムカつく
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347463500/l50
僕は友達が少ない あどおんでぃすく [Blu-ray]
![僕は友達が少ない あどおんでぃすく [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51frGyn5hFL.jpg)
人気記事ランキング
人気記事