ヴァイオレットガチ泣き
2: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:22:44.73
少佐はクズだからイラつくけど
3: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:23:41.24
ヴァイオレットちゃんが幸せならOKです
5: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:24:07.73
泣きすぎて喋れないのはあんまり見ないから新鮮やった
6: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:25:24.98
ふつう茅原の歌で涙ひっこむよね
66: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:47:24.05
>>6
これまじだから困る
これまじだから困る
8: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:26:44.04
音楽と作画とシナリオと声優の演技と演出で泣かせてるだけやん
14: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:28:38.74
>>8
全部やんけ!
全部やんけ!
19: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:29:32.03
>>8
完璧で草
完璧で草
9: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:26:46.66
ああいう杓子定規な女の役をやらすと石川由依は最高やな
11: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:27:36.49
正直あのシーン長いから好きじゃない
はよ言えと思ってしまった
はよ言えと思ってしまった
16: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:29:08.85
あそこはなんか笑ってしまった
少佐なんやねんあいつ
少佐なんやねんあいつ
18: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:29:28.29
少佐が女々し過ぎてヴァイオレットと釣り合ってねえし
そもそも恋愛関係になるのもなんかちゃうな……って思って乾いた目で見てたわ
病気の子の話は泣いたけど
そもそも恋愛関係になるのもなんかちゃうな……って思って乾いた目で見てたわ
病気の子の話は泣いたけど
54: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:44:49.99
>>18
これ
戦争以外は何も知らない頃のヴァイオレットなら少佐に惚れるのもわかるが
都会で揉まれたヴァイオレットがあんな非モテ少佐をいつまでも好きになる理由がない
これ
戦争以外は何も知らない頃のヴァイオレットなら少佐に惚れるのもわかるが
都会で揉まれたヴァイオレットがあんな非モテ少佐をいつまでも好きになる理由がない
20: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:29:54.73
少佐のクズっぷりがマジでイラつくけど
ヴァイオレットちゃんが幸せなのでまぁいいですって感じ
ヴァイオレットちゃんが幸せなのでまぁいいですって感じ
21: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:30:33.06
話を完結させたのは偉い
少佐生きてる時点で地上波の大前提を全てひっくり返したから、残念ながらクソだけど
少佐生きてる時点で地上波の大前提を全てひっくり返したから、残念ながらクソだけど
23: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:31:12.53
少佐ってDVしそう
24: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:31:52.66
最後は別に泣けないやろ
綺麗に収まったとは思うけど最初とクソガキやわ
綺麗に収まったとは思うけど最初とクソガキやわ
25: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:31:54.55
その前に子ども死ぬのでみんな泣いてるから冷めてるんだよな…
26: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:32:04.13
少佐がでてくる回全部つまらん
27: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:32:07.69
生きてんのかよ
29: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:33:52.92
ヴァイオレットは良いから氷菓の続編はよ
1クールくらいのストックあるやろ😡
1クールくらいのストックあるやろ😡
34: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:35:00.71
>>29
主要スタッフ青葉が殆ど○したから無理や
出来ても別モンになると思う
主要スタッフ青葉が殆ど○したから無理や
出来ても別モンになると思う
30: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:33:59.28
ラストシーンの少佐の声量と視力がすごい
32: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:34:37.38
生きてそう生きてそうで引っ張ってやっぱ死んでました墓参り行きましたくらいが一番綺麗やったんじゃないかと思ってしまうまああれでもええけど
33: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:34:37.85
正直記憶喪失で保護されてるぐらいのオチはあると想ってたら記憶もあったんや
35: 名無しさん 2021/03/03(水) 11:35:51.13
同時期に見たSHIROBAKO劇場版の方が面白かった
人気記事ランキング
人気記事