EF6737F4-072D-4588-9657-343623FC2A1B

1: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:11:23.17
家族で見れて大人も子供も一定以上には面白いから














2: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:11:42.10
ぶっちゃけ4話くらいからおもろい

3: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:13:02.10
鬼滅も一緒や
配信全盛の時代で家族で見ることができるアニメって意外とないねん

4: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:13:33.02
進撃の巨人のリアクション動画あげてる外人がSPY×FAMILYに飛び付いてがっかりショボーンしてるの笑える

6: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:14:05.86
>>4
むしろ進撃が流行った理由が謎
タコピーと変わらんくらい胸糞展開ばっかやん

9: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:15:07.16
>>6
普通にアニメが凄かったからやろ
あと社会情勢

13: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:15:49.00
アーニャシコりたい

14: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:15:52.82
流行ってる感を出すことに成功したから

17: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:17:35.03
ちなみに子供ってのは小学生以下幼児含むを想定してる

19: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:18:25.05
Witという制作スタジオガチャSSR引いたからな

23: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:20:12.46
うちも兄弟とオカンと3人で見てたわ

25: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:21:03.30
めっちゃ説明するやんあのアニメ
親御さん向けに冒頭であらすじ語るのはええが、本編でも平気で独り言語りまくるのな

27: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:21:25.29
たぶんスパイってあんなもんじゃない

28: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:21:37.19
家族でアニメとかやばすぎ

30: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:21:52.51
でもまだ犬仲間にしてから本番みたいなところあるからな

35: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:23:06.19
そういえば最終話まだ見てないわ
これからも多分見ないな

39: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:24:49.37
アニオタ向きではないから
「流行ってるから面白いんだろう」と思ってる一般アニオタにはつまらんやろな

実際ワイも別に特別面白いという訳ではない

42: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:25:48.65
正直アーニャ以外の話はあまり面白くない

49: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:30:20.32
最近漫画がやっと話進みはじめて面白い

55: 名無しさん 2022/08/08(月) 18:41:24.88
エロもグロもないのは強いな











人気記事ランキング

        人気記事